海上保安庁 国際緊急援助隊の帰国報告会が政務官室で行われました。
今回はシンガポール沿岸海域での油流失事故に対する支援対応です。
七尾鹿島建設業協会の皆さんが政務官室に来訪です。
3班に分かれて先々週からの訪問で今回が最終班です。様々な地元情勢の話題が良いリフレッシュになります。
故小倉ひろみ先生の羽咋市旭町の県議時代の事務所にて有志の会が開かれました。
自民党の灯を守り、次の時代にバトンを繋いでいく為にも、皆様のご支援をよろしくお願いします。
中能登柔道教室卒業生を送る会に参加です。
コロナ禍で思う様に練習や試合に出れず、様々な苦労や悩みを乗り越えて今日があり、それぞれの成長があったと思います。
七尾鹿島建設業協会の皆さんが表敬訪問です。
その後、直ちに、衆議院災害対策特別委員会にて国交政務官として災害時の緊急避難や復旧復興対策におけるインフラ整備の促進について答弁です。
海運・船員の政策諸課題に関する申し入れ要請対応です。
知床遊覧船事故を受け安心安全の強化やコロナ感染症対策、若手船員の雇用の拡充など多岐にわたる要請をを受けました。
アイルランド国務大臣が国交省へ表敬訪問です。
環境政策や物流分野における脱炭素化に向けたバイ会談です。